2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Trac月1.5利用中の皆様へ

Trac月1.5がリリースされて、バックポート版のComplateUserも同梱になったのは先のエントリに書いた通り。 がしかし、1.4.6のころから使っている人には機能がデグレっちゃいますになってしまいますです。というのは1.4.6の補完はIDだけでなくNAMEでも補完機…

なんか色々

風邪で寝込んでいるうちに色々あったので纏めて列挙 Trac0.11ベータ1リリースやっと来ました。当初7月リリース予定が・・・・ワークフロー関連の変更を待っている身としては早速テストをといいたいところですが、年度末に向かって内職自粛令が出ているので…

名前

ちゃちゃが入るなら変えてしまっても良いのかなと思う。 要らない摩擦は避けた方が良いし。 今ならまだ間に合うと思う。 その辺も議題にしてはどうかな?

X61Tが欲しい・・・

会社支給のX61にTrac関連のテスト・開発環境を組んではいるものの、会社のマシンなので無茶するわけにもいかない。XP7210に・・・と思っても、遅いのに加えて1024x600と画面が狭い。じゃぁデスクトップでとなるけど、部屋に籠もると何かと面倒。 というわけ…

やべ・・・

Wiki書いてたり色々してたら昼飯食べそこなった・・・orz

スーツにTracを見せた場合の理想的な会話(?)

Tracな人: 「80パーセント? 冗談じゃありません。 現状でTracの性能は100パーセント出せます。」スーツ : 「ガントチャートや進捗表が付いていない。」Tracな人: 「あんなの飾りです。 偉い人にはそれがわからんのですよ。」スーツ : 「使い方はさっきの…

CompleteUserPluginをコミットしました。

グダグダ言っていたCompleteUserPluginの0.10へのバックポート版ですが昨夜Shibuya.Tracへコミットしました。基本機能はオリジナルを踏襲しています。DecoratorPluginと同じくパーミションチェックを行う修正をしてあります。 これで非Trac月環境の0.10環境…

PyDevでTracのPluginを開発環境を作ってみた

PyDevでTracのPluginを開発する。を参考に環境を整えてみた。 結果は・・・「物凄く快適!」の一言に尽きる。 さぁ~バリバリ書くぞ~と言いたいとこだけど、腕がついて行かないorz まずはバックポートとしたCompleteUserPluginをもう少し整理してみようかと…

スーツなオヤジにとどめを刺すには

Tracの布教をしていくと、自身でコードにふれない人ほど興味を持ってくれない。どうしてもタスクや不具合を共有も公開も難しいExcelで管理したいらしい・・・ そんなスーツなオヤジ達にTracのレポートを見せて言う一言は『それはエクセルで出ないの?』(あえ…

CompleteUserPluginのバックポートについて

ここしか読んでいない奇特な人は居ないと思うので書いていませんでしたが、前のエントリで書いたDecoratorPluginのバックポートはshibuya.tracへコミット済です。 このバックポート版のターゲットは 0.10系を利用中の非Trac月ユーザ TicketDeletePluginを使…

Shibuya.tracミーティング1/19

以下、tidusさんのところからの転載Shibuya.tracのミーティングを1/19に決定しました。昼過ぎから始めます(集まったスピーカーの数により開始時間は調整したいと思います)。 Tracは、Ruby on RailsやSpring IDEをはじめ数々のオープンソースプロジェクトで利…