Trac

Trac Reportでの日付の扱い(その1)

チケットのDB(ticket/ticket_change)の日付項目はUnixタイムスタンプなので比較しようとすると変換が必要で、幾つか書き方のパターンがあるけど単純比較の場合は SELECT status, resolution,id AS ticket, summary, priority, severity, reporter, time AS c…

Trac Whole Search がTrac0.11に対応しました。

と書くといかにも自分が直したみたいに見えますが、実際はtidusさんが直してくれました。(感謝です) sourceforge.jpにあるShibuya.tracのリポジトリからtarballでダウンロード出来ます。今ひとつリアクションの薄いブツですが可愛がってやってください。 ち…

Excel Report Plugin

Trac0.11ネタではなくて0.10ネタ。以前書いたスーツなオヤジキラーのExcel Report Pluginで、問題点というか注意点として入れるのは1つのプロジェクトだけにすること。グローバルなフォルダじゃ認識しないし、複数のプロジェクトだとExcelのリンクが入れた分…

Excel Report Plugin

Trac0.11ネタではなくて0.10ネタ。 以前書いたスーツなオヤジキラーのExcel Report Pluginで、問題点というか注意点として入れるのは1つのプロジェクトだけにすること。グローバルなフォルダじゃ認識しないし、複数のプロジェクトだとExcelのリンクが入れた…

ロゴ祭り?

すっかり乗り遅れた感がありますが・・・・元々のロゴを生かしつつシンプルにしてみました。

ロゴ祭り?

すっかり乗り遅れた感がありますが・・・・元々のロゴを生かしつつシンプルにしてみました。

Trac0.11キター!

一年遅れやっとTrac0.11リリース!!!ってな〜んにも手をつけてない・・・orz今月中に移行目処を立てたいなぁあとはインタアクトさんが、いつリリースするかかな。直ぐなんですよね?多分あっ、0.10.5も出てる0.11の検証時間を捻出しなくては・・・

Trac0.11キター!

一年遅れやっとTrac0.11リリース!!! ってな~んにも手をつけてない・・・orz今月中に移行目処を立てたいなぁ あとはインタアクトさんが、いつリリースするかかな。直ぐなんですよね?多分 あっ、0.10.5も出てる 0.11の検証時間を捻出しなくては・・・

Tracのリポジトリブラウザ

CodeRepos上でTrac0.12の日本語化対応作業が開始されてます。詳細はこちらをみてくださいなのですが・・・がっ!がっ!一見普通のTracのwikiなのですが良く見ると・・・・ なんか違う・・・? ビミョーな違和感が・・・・ある。trac0.11の新機能?いやCodeRe…

Tracのリポジトリブラウザ

CodeRepos上でTrac0.12の日本語化対応作業が開始されてます。詳細はこちらをみてくださいなのですが・・・がっ!がっ! 一見普通のTracのwikiなのですが良く見ると・・・・ なんか違う・・・? ビミョーな違和感が・・・・ある。 trac0.11の新機能?いやCode…

Tracで利用中のプラグイン

Trac0.11もrc1まで来たし、0.11ベースなTrac本も出たことなので、移行準備をはじめようかなと思ったりしている今日この頃です。その第一弾として0.10で使っているプラグイン達を列挙してみる。iniadmin mailarchive searchhyperestraier AccountManage Compl…

Tracで利用中のプラグイン

Trac0.11もrc1まで来たし、0.11ベースなTrac本も出たことなので、移行準備をはじめようかなと思ったりしている今日この頃です。その第一弾として0.10で使っているプラグイン達を列挙してみる。 iniadmin mailarchive searchhyperestraier AccountManage Comp…

Trac本(その2)

思いっきり斜め読みした後に改めて読んでますが、初心者向けと詠っていますが既に0.10で運用していて0.11への移行を検討している人にも勧められる一冊になってます。(逆に現段階なら初心者よりも、既存のTracユーザの方がお勧めかも)特にTrac0.11-rc1の暫…

Trac本(その2)

思いっきり斜め読みした後に改めて読んでますが、初心者向けと詠っていますが既に0.10で運用していて0.11への移行を検討している人にも勧められる一冊になってます。(逆に現段階なら初心者よりも、既存のTracユーザの方がお勧めかも) 特にTrac0.11-rc1の暫…

Trac本

既にあちこちで取り上げられてますがTrac本が出てますね。入門Trac with Subversion Linux/Windows対応作者: 高山恭介出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2008/05/02メディア: 単行本購入: 15人 クリック: 362回この商品を含むブログ (50件) を見るamazon…

Trac本

既にあちこちで取り上げられてますがTrac本が出てますね。 amazonさんで買おうと思ったら在庫無いっていうんで、昨日熱があるにも関わらず新橋近辺の本屋に遠回りしてよったら無かったorz家に帰って熱計ったら38.5度!んで急いで医者行ったら扁桃腺炎だって…

decoratorプラグイン

0.11版では実現されていた、SelectFiledでの絞り込みに対応しました。大量の選択肢があるので選択しにくかった項目も、前方一致による絞り込みが出来るようになるので実用的に使えます。 Shibuya.tracのリポジトリにコミットしてありますので、easy_install …

デブサミでShibuya.tracが・・・

Shibuya.tracがデブサミ2008の竹迫アワーで曝されて紹介されてました。ちなみに主要メンバー(?)は誰も紹介されることも、されたことを知りませんでした(笑) 詳細はニコニコ動画で見てください。3:06~3:14辺りです。

DecoratorPluginの改修

0.11版にあって0.10版に無い機能をバックポート中・・・ 自分で是非とも欲しい機能なのでやっているけど、ざっと眺めた感じだと面倒かも(汗)

無事終了

電王が無事に終わりました・・・・じゃなく(笑)Shibuya.tracの第一回のミーティングが無事に終わりました。報告は他の人にお任せ。 自己紹介を兼ねた完全にネタな発表だったけど、笑いは取れたので一安心。 飲み会の場も含めて、あ~喋りすぎたなぁと若干反…

Trac月1.5利用中の皆様へ

Trac月1.5がリリースされて、バックポート版のComplateUserも同梱になったのは先のエントリに書いた通り。 がしかし、1.4.6のころから使っている人には機能がデグレっちゃいますになってしまいますです。というのは1.4.6の補完はIDだけでなくNAMEでも補完機…

なんか色々

風邪で寝込んでいるうちに色々あったので纏めて列挙 Trac0.11ベータ1リリースやっと来ました。当初7月リリース予定が・・・・ワークフロー関連の変更を待っている身としては早速テストをといいたいところですが、年度末に向かって内職自粛令が出ているので…

CompleteUserPluginをコミットしました。

グダグダ言っていたCompleteUserPluginの0.10へのバックポート版ですが昨夜Shibuya.Tracへコミットしました。基本機能はオリジナルを踏襲しています。DecoratorPluginと同じくパーミションチェックを行う修正をしてあります。 これで非Trac月環境の0.10環境…

PyDevでTracのPluginを開発環境を作ってみた

PyDevでTracのPluginを開発する。を参考に環境を整えてみた。 結果は・・・「物凄く快適!」の一言に尽きる。 さぁ~バリバリ書くぞ~と言いたいとこだけど、腕がついて行かないorz まずはバックポートとしたCompleteUserPluginをもう少し整理してみようかと…

スーツなオヤジにとどめを刺すには

Tracの布教をしていくと、自身でコードにふれない人ほど興味を持ってくれない。どうしてもタスクや不具合を共有も公開も難しいExcelで管理したいらしい・・・ そんなスーツなオヤジ達にTracのレポートを見せて言う一言は『それはエクセルで出ないの?』(あえ…

CompleteUserPluginのバックポートについて

ここしか読んでいない奇特な人は居ないと思うので書いていませんでしたが、前のエントリで書いたDecoratorPluginのバックポートはshibuya.tracへコミット済です。 このバックポート版のターゲットは 0.10系を利用中の非Trac月ユーザ TicketDeletePluginを使…

Shibuya.tracミーティング1/19

以下、tidusさんのところからの転載Shibuya.tracのミーティングを1/19に決定しました。昼過ぎから始めます(集まったスピーカーの数により開始時間は調整したいと思います)。 Tracは、Ruby on RailsやSpring IDEをはじめ数々のオープンソースプロジェクトで利…

DecoratorPluginを0.10系にポーティングしてみるの巻

Trac月を使うとdue_assignとdue_closeの項目でcalendarを使った入力が出来ます。Trac月が出る前に環境を構築してしまって移行していない現状では、とっても便利でうらやましい機能です。 今まで我慢してきましたが社内で欲しい~の声が徐々に大きくなってき…

顛末付きレポート

TracのレポートはSQLで何でもかけて非常に便利。だけどwiki構文をparseして表示するdescriptionは一つしか表示出来ないので、よくある障碍内容と解決策を一覧にした表が作れない。 でも以下のSQLをコピペすれば大丈夫!チケットの概要と最終コメントが一覧に…

trac-hacks.org復活!

予定通り?trac-hacks.orgが復活しました